今年も夏が終わってしまいました。今年も海に行けず、花火も見れず、思い出不足な角田です。
さて、突然ですがみなさんは「BCP」をご存知ですか??
ってC-C-B~!絶対言うと思いましたよ。。今すぐロマンティック止めてください!
BCPは 「Business Continuity Plan」の略称で、日本語では業務継続計画といいます。
△業務継続計画(BCP :Business Continuity Plan)とは△
企業は、自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇して被害を受けても、取引先等の利害関係者から、重要業務が中断しないこと、中断しても可能な限り短い期間で再開することが望まれています。また事業継続は、企業評価の低下などを回避する観点から、企業を守る経営レベルの戦略的課題と位置づけられます。 このような背景から企業においては、災害や事故で被害を受けた場合においても、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や継続のための方法、手段などを取り決め、計画しておくことが望まれており、この計画をBCPと称しています。
と、いきなり難しい解説が入りましたが、端的に分かりやすく言うと、
「災害等で会社や関連企業が大きな被害を受けた時に、1日でも早く元の就業状況に復旧できるように、事前に細かいところまで計画を立てておこう!」
というものです。かなりざっくり言うとですが。
2011年の東日本大震災を契機に、全国で色んなことが見直されています。
このBCPもまた然りです。現に震災前からBCPの策定をしていた業者さんの復旧までの経過の
資料を拝見させて頂きましたが、策定されている所とされていない所とではやはり復旧の
スピードが全然違い、ここ数年でBCPの策定を進める企業が増えてきているようです。
弊社も日頃からこの街のゴミ収集、下水管理等に従事させて頂いていますが、
それが災害で長い間ストップしてしまったら大変なことになります。。
「処理施設が動かず水道水が飲めない!」 「街中にゴミが溜まって衛生状態が悪化!」
はわわわ。。ちゃんと計画を立てて置かないと対応が遅れてしまう!
ということで、弊社もこの夏よりBCP策定に向けて動き出しました!
年内には1から10までプランニングを固めて、災害に負けない強い会社へ生まれ変わります!
これを見られたあなたも、災害時の対策やBCPの計画を進めてみては??
ではまた!ロマンティックと・め・て~!!